【掲載のご紹介】北大阪商工会議所の会報誌「The NORTH」4月号に掲載されました!

【掲載のご紹介】北大阪商工会議所の会報誌「The NORTH」4月号に掲載されました!

こんばんは、ノボル電機の猪奥です。

このたび、北大阪商工会議所の会報誌「The NORTH」4月号に、弊社の取り組みが掲載されました。さらに表紙には弊社社屋と私を含めたスタッフ一同が登場しています!
全員ではありませんが、撮影当日に対応可能なメンバーが参加し、和やかな雰囲気の中で撮影が行われました。日々の業務に励む仲間とともに、こうして誌面に掲載されることをとても誇りに思います。


□取材いただけた背景

今回の取材のきっかけは、弊社が「大阪代表商品」に選ばれたことです。

「大阪代表商品」とは、大阪の各地域や事業者の価値を発見し、魅力的な新商品を育てていくプロジェクトで、「大阪みやげ」として誇れる商品を創出することを目的としています。

大阪の人も知らなかった大阪。
日本中の、世界中の人々が知らなかった大阪。
つくり手のこだわりや志を詰め込んだ多彩な品々で、すべての人に「今まで知らなかった大阪」を発見してもらう。
それが、「大阪代表商品」の使命です。

そんな「大阪代表商品」に、弊社の「スマホ用無電源スピーカー【拡音器】」を選定いただき、今回の取材となりました。
大阪代表商品について書いたコラムはこちら
大阪代表商品に選定されたスマホ用無電源スピーカーNMP-011の販売ページはこちら


□掲載を通じて伝えたかったこと

記事の中では、弊社の歴史や、業務用機器メーカーとしての技術を活かして新たな分野に挑戦している背景などを詳しくご紹介いただいています。
特に、近年取り組んでいる「業務用がかわいい!」をコンセプトにしたプロダクト開発についても触れられています。
業務用拡声器の持つタフさや実用性を生かしながら、一般の方にも楽しんでいただけるデザインや仕様に仕上げたノボル電機製作所のオーディオ・ガジェットは、私たちにとっても大きな挑戦でしたので、大阪代表商品への選定や会報誌で取り上げていただけることを光栄に思っています。

また、記事では弊社の製品開発だけでなく、「拡声器一筋、中量生産の堅実経営」と紹介いただき、最近PRに注力している「3ケタのものづくり」として、「大量生産ではない、でも試作品でもない、100台単位で、品質を保証しながら量産するものづくり」についても言及があり、音響技術の進化や市場の変化にどう対応していくかといった点も焦点が当てられています。
商工会議所の会報誌ならではの視点で、経営の面からも弊社の取り組みを取り上げていただけたのは、とてもありがたいことです。

□最後に

「The NORTH」4月号は、地域の企業の皆様に向けて発行される会報誌ですが、ご縁のある皆様にもぜひご覧いただければと思います。

弊社掲載紙面についてはこちら

これからも、業務用音響機器メーカーとしての技術を大切にしながら、その先「電子機器組立メーカー」へと脱皮できるよう新たな挑戦を続けてまいります。

引き続き、ノボル電機をよろしくお願いいたします!

株式会社ノボル電機
製作所事業担当 猪奥元基