
【ふるさと納税】ポイント終了前のご案内
皆さまこんにちは。ノボル電機の猪奥です。
ここ数日、ふるさと納税を経由したご注文がいつも以上に多く入っており、「駆け込み需要」という言葉を実感しています。理由ははっきりしていて、半月後の10月からふるさと納税での「ポイント付与」が全面的に廃止されるためです。
□制度は続くけれど、ポイントはなくなる
まず最初に整理すると、ふるさと納税そのものは10月以降も継続します。寄附に応じて税控除が受けられ、返礼品が届く仕組みは変わりません。
一方で、総務省の方針により「楽天ポイント」「Amazonギフトカード」などの付与は9月末をもって終了。これまで「寄附+ポイント」でお得に感じられていた部分が、なくなってしまうのです。
新聞や各種ニュースでも取り上げられており、まさに「今のうちに」という動きが強まっているのを肌で感じます。
□ノボル電機の返礼品も登録されています
当社製品も、ふるさと納税の返礼品として枚方市からご案内しています。
電池も電源も不要でスマホの音を自然に拡声する「スマホ用無電源スピーカー NMP-011/NMP-012」や、拡声器オーディオ「スタックアンプ」シリーズなど。日常に少し音の遊び心を加えていただける商品です。
普段の通販サイトと違い、ふるさと納税を通じて選んでいただくことで「寄附による税控除」+「返礼品」となりますし、9月中であればさらに「ポイント」も最後に獲得していただけます。
□枚方市の返礼品は多彩です
もちろん、枚方市には当社以外にも魅力的な返礼品がたくさんあります。ネットで話題になった「うまい棒ケース」やテレビでも取り上げられた「ストレッチポール」、職人の手仕事が光る精密工具や、地元の特産品を活かした食品、日常生活で使える雑貨などなど。
地元に住んでいる私自身も「枚方にはこんなものがあったのか」と驚くラインナップで、返礼品のカタログを見るたびに新しい発見があります。
□最後に:9月中が実質最後のチャンス
繰り返しになりますが、ふるさと納税の制度は10月以降も続きます。
ただし、ポイント付与は9月末で終了。半時後にはこれまで当たり前にあった「+αのお得感」がなくなる以上、実質的に【最後のチャンス】といえるかもしれません。
残り2週間強となりますが、ぜひこの機会に枚方市やノボル電機の返礼品を通じて、地元企業や地域を応援していただければと思います。
そして何より、準備させていただいた返礼品が日常のちょっとした楽しみに加われば幸いです。
株式会社ノボル電機
代表取締役社長 猪奥 元基
